Registration info |
参加者 Free
FCFS
ファシリテーター Free
FCFS
|
---|
Description
最近"管理ゼロで成果はあがる ~「見直す・なくす・やめる」で組織を変えよう"を読み終えました。
結果から言うと、最高に面白い本でした!
というわけで!
是非ともみんなと本の内容について語り合ってみたいと思っています(ネタバレにもなりそうなので内容についての記載は控えさせてもらいます)!
そこで!!
Active Book Dialogue(ABD)を開催しようと思います!
※ABDってなんぞ?という方はコチラ
特に準備必要ありません。
本の内容に興味がある方、ABDが好きな方、本が好きな方、話すのが好きな方はぜひぜひ参加してください!
ちなみに、筆者倉貫さんの粋な計らないで2月中であればゲラを無料提供していただけます!感謝してみんなで楽しく美味しくいただきましょう!
時間 | 概要 | 発表者 |
---|---|---|
18:45~19:00 | 受付 | ー |
19:00~21:30 | ABD | 全員 |
21:30~22:00 | 集合写真・雑談 | 全員 |
以下amazonの商品説明より
人生の100%を楽しめる組織を作る“究極のマネジメント"とは
「上司なし・決裁なし」
「経費は承認なく使える」
「休暇は取り放題」
「給与は一律、賞与は山分け、評価制度なし」
「売上目標やノルマはなし」
「働く時間も場所も縛りなし」
「副業OK」
最高に自由に働いて成果を出し続ける会社の実体験に基づくメソッドや考え方を
「生産的に働く」「自律的に働く」「独創的に働く」の3つのステップに体系化。
「組織として成果を出すこと」
「個人が楽しく働くこと」
をだれでも両立させる方法がわかる!
●自己組織化された組織に変える3つのステップとは
1生産的で楽に成果を出せるように仕事の進め方を「見直す」
→ やり方・生産性・タスク・やる気・信頼関係・会議・雑談・社内業務・価値
2自律的に自ら働くようにマネジメントから管理を「なくす」
→ 管理・組織の階層・評価・数字・組織の壁・人の急募・教育・制度・通勤
3独創的な強みを手に入れるために慣習に従うのを「やめる」
→ 既存のビジネスモデル・説得する営業・新規事業・規模の追求・会社らしさ
●成果のあがる組織に変えるメソッド・考え方の実例が満載
- ホウレンソウより心理的安全をもたらす「ザッソウ」
- 目標管理面談に代わる「すりあわせ」と「YWT」
- 1年以上をかけて信頼関係を築いてから採用
- 部署なし、全員が兼務で助け合う
- 「部活」から新規事業を生み出す
- 会社の枠を超えてチームになる「論理社員」 *できる範囲でがんばる「ベストエフォート経営」
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.